PTAの役員決めの季節ですね。

ブログ更新10日目です!

昨日は泥酔しながらの投稿ですが、
なんとか更新が続いてよかったと思っています。
このまま21日連続更新まで、顔晴って行きたいです。

新学期も始まって子供たちもようやく
学校に慣れたころでしょうか。
毎年、この時期に繰り返されるのが
PTAの役員決めですね。

役員を決める会議を開くと・・・
「しーん・・」とした重苦しい雰囲気が続き

重苦しい空気に耐え切れなかった人が
渋々引き受ける。

そんなにPTAは嫌なもんでしょうかね?

うちは、私が学童、妻がPTAと役割分担しているので
私がPTA活動に参加することはあまりありませんが
実際に活動しているお父さん、お母さんたちを見ていると
とっても楽しそうに活動されてますよね。

私は親がPTA活動に参加することは、
子どもにとってもスゴイいい事だと思うんですよね。

自分の親が、友達の親や地域の人と楽しく
PTA活動や地域活動をやっている姿を見せることって
自分の子どもに、「コミュニケーションの大切さ」を
身を持って教えていることだと思うんですよね。

いろんな人と協力して仕事を仕上げていく姿を
親が見せることで、
子供たちが大きくなったときに、他人と協力しながら
何かを成し遂げることの大切さ、素晴らしさを
気づかせることにつながるのではと思います。


あと、もうひとつ大切なことがあります。

それは、PTA活動などで、自分の子どもの顔を
一人でも多くの地域の人に「覚えて」もらえることです。

携帯電話を持たせたり、
一人で公園のトイレに入らない
などの指導はしてますが、
地域の方が、うちの子どもを見守っていいただけるのならば
こんなに安心なことはないと思います。


PTA活動、学童保護者会、スポーツなどの部活
自治会活動などなど、地域の皆さんと交流が生まれる活動に
参加すれば、きっといいことがたくさんあると思います。

私も西原から引っ越してきて、
最初は知り合いなど誰も居ませんでした。
しかし、学童の保護者会の役員をさせていただいたことで、
パパ友、ママ友がたくさんできました。
本当によかったと思っています。

なんか偉そうに書いていますが、
わたしなんぞは、まだまだ
PTA活動は「お客様」状態ですので
これから「なるべく!」参加できるように
したいと思います!

どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m

みなさんもぜひぜひ
機会がありましたら、率先してPTA役員などを
引き受けてみてはいかがでしょうか?

今日はこのへんで・・・

ではでは



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。